チチドリ 生活

東京都在住・勤務 30歳代 2016/12月 チチドリ父になりました

ハハドリ お腹出まくる

34,5週くらいでしょうか。お腹の出方がすごくなるんですね。知りませんでした。

 

5, 6ヶ月くらいからお腹がぽっこり出始め、ゆるやか〜に膨らんできて、35,6週くらいからぐんとでてくるんですね。

 

さらに、臨月に入るとお腹のコトリが準備をし始めているのか、だんだん膨らみが下の方に来る感じがします。

 

ぽこぽこ蹴ってたコトリちゃんも、今ではどうやら時折ドカドカ蹴って、お腹がめっちゃ揺れてます。近くにいても揺れてるのがわかるほど強く蹴ってる!すごー!

 

お腹ってこんなに膨らむのかとかハハドリに感心しながら、コトリを待ってます〜

 

お腹の大きさって一気に最後の方にでっかく、なるのかと、また新たに学びを得たチチドリでした。

ハハドリ里帰りによる単身赴任の気分…

ハハドリは里帰りしており、金曜の夜に妻の実家に帰るという生活をしております。

 

一言でいうと、1人は寂しい…いくらそれなりに近いし、LINEとかでコンタクトしてるとは言え、寂しいに限る。

 

自分1人だと結構適当になっちゃうし、まーいっかみたいになるしで、まじで良いことありません。夫婦ってこういうもんなんですね。

 

さらに、コトリが産まれたら…と考えると絶対寂しすぎるに違いありません。

 

確実に単身赴任とか無理だと理解したチチドリでした。

ハハドリの安定感

我が家のハハドリもすでに臨月を迎えました。安定期が来てから本当に安定しておりこちらも心が穏やかでいられます。

 

食べるもの、着るものなどに気をつけながら早くも臨月に突入し、つわり以外で吐いたり、体調を崩すことが今のところが無くて本当に何より。

 

里帰り先でもお父さんと歩いたり、お母さんと買い物行ったり、おばあちゃんとみかん狩りに行ったりと太らないようにしてて、お腹大きいのにアクティブで何より!

 

ハハドリの安定感により、チチドリも安定して仕事できます。ちなみに、臨月に入ってから、連絡来るかもしれないと思ってるので、かなり心は落ち着きません笑

 

職場の仲間には、妻から陣痛始まったと連絡きたらすぐに帰宅させてもらうように共有済みで、態勢は整ってます〜

 

あーもうすぐかな。

 

妊婦さんの食事は夫の健康にも良さげだと思う件

f:id:chichidori:20160916124809j:plain

妊婦さんとの生活もそれなりに長いものとなりますが、一つ気づいたことがあります。

妊婦さんは体重を気にしましょうと言われるのと同時に、バランスの良い食事を心がけましょうと言われますね。そんなハハドリさんの食事を一緒に食べているわけですが、これって私の身体にもいいよなと思いました。

 

chichidori.hatenadiary.com

母親学級にて、野菜を多めにとるには具たくさんの味噌汁がいいとか、栄養バランスを気にするには...、体重が増えないように食べるにはご飯を少なめにでも他を....などなどいろいろなことを学びました。

我が家のハハドリもそれに倣って様々なアレンジを加え、肉と魚を交互にしたり、野菜たっぷりの味噌汁やスープにしたり、できるだけ新鮮な野菜を買ってきたり、有機野菜をつかったりと、とても食べるものに気を使ってくれています。

そんなハハドリとの食事をすると、いつも大皿に加えて、野菜のスープやみそ汁、酢の物、和え物、たまには炊き込みご飯にして味を変えたり、スパゲッティにたくさん具を入れてみたり、脂肪分の少なめの肉をつかったり、朝にはフルーツがこんもりで青汁やヨーグルト(LG21とかプレーンの)がミックスされた超ヘルシースムージーが毎朝だったり、本当に様々なタイプの食事を作ってくれます。

 

チチドリとしては、ありがたい限り。

 

これって、赤ちゃんの栄養にもいいのですが、私の健康にもかなり良いんじゃないかと思います。私がご飯を食べすぎない限り体重は全然増えずに、身体にいいものが入っていきます。

 

ハハドリと赤ちゃんに感謝だな~

赤ちゃんの名前を家族に報告する の巻

17 週ですでに性別が男とわかってから、考え出したのはやはり名前。ハハドリと、あーいうのがいいよね、この字使えたらいいよね、画数とか気にする?んだっけなどなど、本当にあれこれ考えました。

結構、今まで使いたかった文字というのがありましたが、なんか苗字とのバランスとが悪く感じたり、画数が大変になっちゃったりということで、潔く変更。

そこで、やっぱり、こういう風な性格になって欲しい、という思いを込めた文字で一文字目を決定。そして、それに合わせる形で二文字目もすんなり決定。画数とかいろいろと試したけど、画数ですべて良くなることもないし、際限ないので画数は特に気にしませんでした。外国人の友達に発音しやすそう、というフィードバックも得られたのですべてよしとしました。(私の下の名前は、外国人の友達に正確に発音される確率は 10% 未満だし、画数多くて大変だったので、シンプルな名前が良いという気持ちもありました)

あれは何週目だっただろうか。。。

そんなこんなで、お互いの両親と会ったときに、名前は決めたの~?と、よく言われましたが、いくつか候補はあるよ~なんてはぐらかしていました。

最近になって、この名前にするよ、とお披露目。

両家共に「いいじゃない」、とのことで本当に良かったですね!愛される名前はいいもんです。

早速、一文字目を使って 〇ちゃん と、両家の両親ともLINEでいうわ、妻のお腹に向かって言ってくれてますので、よかったんじゃないかと思います!

なかなか、お披露目って緊張ですね!

もうすぐ里帰り

ここ最近はかなり落ち着いており、ありがたい限りでございます。妻のお腹が張って、疲れがたまりやすい感じ。ゆっくり、おなかの赤ちゃんを育ててほしいものです。26 週で、1,100 グラム を超えており、鼓動も順調とのことで、本当に頼もしいですね。工期も、何事もないことを願っているばかりです。

 

さて、妻の里帰り出産に向けて準備をしようと思っております。里帰りをするとなると、いよいよだな、という感じがしますね。シルバーウィークに一気に荷物を選別して、妻の実家に送る予定。(そこまで遠くないけど他県。)生まれるのが冬だしなーと思いながらも、掃除とか洗濯とか、今の家、チチドリ頑張らないといかんです。ロボットの掃除機欲しいなーとか思いますが...

 

里帰り前に、私の実家(ここもそんなに遠くない)に顔を出して、ご飯を食べて、元気な子をって感じですね。うちは初孫のため、両親もお腹の大きくなった妻のことが気になる様子。うちの母親がたまに妻に LINE してるみたいで、気にしてるんですね~ありがたいもんです。実家では、これでもか!ってくらい食べさせられるので、気を付けないと。

 

いよいよ里帰りか~チチドリドキドキでございます。

For anybody living and becoming new parents in Japan:)

(突然ですが、英語で残してみようかなと思い立ちました。妊婦系の英語での情報の少なさに驚いていました...たぶん、需要が少ないのかなと想像...)

My first English article. Let me introduce myself. I'm a Japanese becoming a new dad in this winter (2016) and living in Tokyo;)  I'm calling myself "Chichidori" here on the blog world since "Chichi" means a father and Dori (or Tori) is a bird in Japanese. That's why my logo is a bird. I wanted to start blogging my findings through the life with my pregnant wife and the future kid. Even we sometimes feel unclear in the system, I though many poeple from foreign countries living in Japan have a lot of unclear things when you or your wife gets pregnant. I hope this blog helps you understand something new about what happens if you or your wife gets pregnant in Japan. I hope I can deliver valuable information!

What should you do when you or your wife seems pregnant?

Purchase a "Ninshin-Kensa-Yaku" (prenancy test kit)

In order to know if you get pregnant, you can buy a pregnancy test kit in a pharmacy such as Matsukiyo, or Amazon.co.jp. In Japanese, the kit is pronounced "Ninshin-Kensa-Yaku" or like P-check (this is a product name though). If you cannot find one in a pharmacy, ask a shop staff where "Ninshin-Kensa-Yaku" is. Or, you can open the link below and show them to find one. You may be able to get information :)

https://192abc.com/10617

Go to hospital "San-Fujin-Ka"

San-Fujin-Ka means OB/GYN care; San-ka for Obstetrical, Fujin-ka for gynecological. Ka is like a department. Many doctors have both so we generally call "San-Fujin-ka". My wife and I didn't know where the good doctors are. Then, my wife used the website below to search and look at feedbacks. It's all in Japanese. If you can read Japanese, it is good.

women.benesse.ne.jp

Link for others,

medical.itp.ne.jp

全国の産婦人科検索、地域別、都道府県別一覧 | 産婦人科デビュー.com

www.combibaby.cometc

 

We decided the hospital based on the feedbacks. I think you may be worried to book but now many hospitals have a online booking system. I recommend it because we don't need to talk :)  The most important thing in the first phase, I think, is to go to San-Fujin-Ka. The doctor will share valuable advice from your lifestyle and registration matters.

In the next one, I want to share about "Boshi-Techo", which is like mother's notebook to record health condition of mother and baby :)